お金にかしこいママになる!を知識と実行ガイドでお金のしくみ化を応援します。
家計と保険の見直し・教育と老後資産づくりのお金のガイド「やすもとファイナンシャルプランニング事務所」
大阪市東成区大今里南3丁目13-14

  1. お金の悩み解決マニュアル
  2. 投資をはじめたい!でも怖い

投資をはじめたい!でも怖い

教育や老後のために「資産」をつくりたい。でも投資って怖い方へ

投資をはじめたい!でも怖い

子共の教育資金や、夫婦の老後のために資産をつくりたい。

貯金をしていても全然貯まらない。増えない。

やっぱり投資も必要なんだろうな〜、と思っている人が増えています。

 

でも、投資って仕組みがわからないから怖い。

何をしたら良いのか、何から始めたら良いのか、全然わからないから騙されそう…

などと考えて投資をスタートすることに二の足を踏んでいる人も多いです。

 

実は、これはすごくもったいないことです。

投資をするのに「時間」は物凄く重要な財産なのです。
投資をはじめないうちにその「時間」という財産は減っていくからです。

 

投資は、お金にも働らいてもらうことです。

無理をしてお金に大きな働きをさせようとすると、リスクも大きくなります。

それでは、ギャンブルに近くなってしまいます。

 

できるだけ小さなリスクでお金を働かせて資産をつくるには「時間」が必要になります。

そうです。投資は「なる早」で始めるの基本ですね。

投資を始めたい人はまずはココから!

では、投資が全く初めての方は、何から始めたら良いのでしょう。

私は、まずこの3つから始めることをオススメしています。


1 家計を整理しましょう

毎月の収入と支出の管理はどんな風にしていますか?

とりあえず、赤字になっていないから大丈夫かな?
なんてアバウトなまま放置していませんか?
1か月の収入と、1か月の支出の金額と内容の管理はしておきましょうね。

2 国の制度を利用して始める

NISA、つみたてNISA、iDeCoは始めていますか?

これらの制度は国からのこのようなメッセージですね。
「将来は公的年金だけでは心もとないので、自助努力をしてくださいね。貯蓄だけでなく時には資産運用も必要ですよ。そのための応援制度として、投資をすると税金の優遇がある制度を作ってますからね。活用してくださいね。」という。

3 続けましょう

仕組みを作ったら、続けましょう。


資産のある暮らしを目指して

どんなふうに資産運用を始めるか、何に投資するかで、将来が大きく異なります。

理解したうえで、ご自身の望んだ方向へ進みましょうね。

資産づくりに関してプロの意見が聞きたい時は「オンライン対応!お金の見通し相談」をご利用くださいね。
インターネットご予約

まずは60分(10,000円)のご相談で「お金の見通し」をつけませんか?

  • お金のこと何から手を付けたら良いのかわからない…
  • 散らかっているわたしの「お金のこと」を片付けたい…
  • 年金?保険?教育資金?投資?教えてほしい…

まずは、お金の「今」と「見通し」を整理整頓しましょう。

やすもとファイナンシャルプランニング事務所特製「お金が見えるシート家計版・資産版」を作成しプレゼントします。【初回面談限定の価格と特典となります】

電話番号 090-5132-4373
所在地 大阪市東成区大今里南3丁目13-14 アクセス