お金にかしこいママになる!を知識と実行ガイドでお金のしくみ化を応援します。
家計と保険の見直し・教育と老後資産づくりのお金のガイド「やすもとファイナンシャルプランニング事務所」
大阪市東成区大今里南3丁目13-14

  1. FPやすもとのブログ
  2. ライフプラン
  3. ライフプラン表って何?【ライフイベント表について】
 

ライフプラン表って何?【ライフイベント表について】

2021/01/06
ライフプラン表って何?【ライフイベント表について】


「ライフプラン表」という言葉を
聞かれたことはありますか?

ライフプラン表って何?
という方に、
簡単に説明しますね。

ライフプラン表の中身は、
大きく分けて2つ。

1つ目は、
「ライフイベント表」
2つ目は、
「キャッシュフロー表」
です。

今日は
「ライフイベント表」から説明しますね。

ライフイベント表は、
あなたの将来に起こりうる出来事を
時系列で、
年ごとに、
表にまとめたものです。

例えば、
お子さんが誕生したら、
成長するにつれて様々なイベントがあります。
七五三のお参りがあったり、
幼稚園入学
小学校入学
中学校入学
高校入学
大学入学。
就職、
結婚、
話は逸れますが・・・
最後の3項目あたりは、
今後の世の中次第で、
大きく変化しそうですね。

話を戻して、、、
自動車を所有していれば、
何年かに一度は買い替えの必要があります。

住宅を購入予定であれば、
ご自身や子供が
何歳くらいの時を予定していますか?

節目の還暦のお祝い時には、
長期間の旅を予定していることもあるでしょう。

などなど、
未来のイベントを、
確実なことも、
希望的なことも、
一度、表の中に盛り込んでみるのです。

考えたこともなかった方は、
未来を考える良い機会になります。

書き出したことが、
実現するかどうかは気にしなくていいんです。
今、思っていること、
考えていることが整理される、
とても良い機会になります。

未来のことを、
ちょっと考えてみる。
それが
「ライフイベント表」です。

そして、
その時に必要な金額も
盛り込んでいきます。

金額を入れていくと、
ワクワクとドキドキが
交錯します(笑)

未来の予定、
「ライフイベント表」
ご自身でも作成できます。

興味を持たれたら、
その時が始め時、
一度、作ってみてくださいね。
まずは20年分くらいでいかがでしょうか。


まずは60分(10,000円)のご相談で「お金の見通し」をつけませんか?

  • お金のこと何から手を付けたら良いのかわからない…
  • 散らかっているわたしの「お金のこと」を片付けたい…
  • 年金?保険?教育資金?投資?教えてほしい…

まずは、お金の「今」と「見通し」を整理整頓しましょう。

やすもとファイナンシャルプランニング事務所特製「お金が見えるシート家計版・資産版」を作成しプレゼントします。【初回面談限定の価格と特典となります】

電話番号 090-5132-4373
所在地 大阪市東成区大今里南3丁目13-14 アクセス