お金にかしこいママになる!を知識と実行ガイドでお金のしくみ化を応援します。
家計と保険の見直し・教育と老後資産づくりのお金のガイド「やすもとファイナンシャルプランニング事務所」
大阪市東成区大今里南3丁目13-14

  1. FPやすもとのブログ
  2. ライフプラン
  3. ライフプラン表って何?【キャッシュフロー表について】
 

ライフプラン表って何?【キャッシュフロー表について】

2021/01/07
ライフプラン表って何?【キャッシュフロー表について】


昨日は「ライフプラン表」の
2大内容の1つ目の
「ライフイベント表」について
お伝えしました。

今日は
2つ目の
「キャッシュフロー表」について
お伝えいたします。

キャッシュフローの意味は
キャッシュ=お金
フロー=流れ
フローは経済用語では
一定期間のお金の出入りの量とも言います。

なので、キャッシュフロー表は
お金の出入りがわかる表ということで
良いですね。

企業会計などでは、
1年間の実際のお金の出入りを確認するものですが、
やすもとFPが作るのは、
個人やご家族の
これから先の20年間以上の
お金の流れがわかるものです。

現在の収入と支出、
貯蓄額などを入力し、
「ライフイベント表」をもとに、
これから必要になる金額を入力します。

これからのご自身が希望される、
これからのご自身の生き方にかかる費用を
数値化し、
1年ごとの収支を出します。

どんな働き方で、
収入はどのくらいの金額なのか?
どんな暮らし方をして、
何にお金を使っていきたいと考えているのか?
お金は使ってこそ価値があるもので、
ため込むばかりではただの数字です。
とはいっても、
将来的に破綻が予測されるような状況では、
対策が必要なことは誰でもわかりますね。

経済成長率を加味したり、
可能な範囲で運用をしてみたり、
20年後の私の、
又は我が家の
貯蓄額の推移を確認することができます。

その表を作成することによって、
それぞれの個人の、
それぞれのご家庭の、
今、すべきことが見えてきます。

現状の支出がそのままで良いのか?
老後の生活は希望する暮らしが出来そうか?
もしかすると、今まで我慢ばかりだったけど、
もう少し好きなことにお金を使っても
良い状況かもしれません。
そんなことが見えてきます。

今の貯蓄額からスタートして、
今後の収入と支出を予測し、
希望の生活と
数値化されたお金の流れを確認できる。
それが、
「キャッシュフロー表」です。


まずは60分(10,000円)のご相談で「お金の見通し」をつけませんか?

  • お金のこと何から手を付けたら良いのかわからない…
  • 散らかっているわたしの「お金のこと」を片付けたい…
  • 年金?保険?教育資金?投資?教えてほしい…

まずは、お金の「今」と「見通し」を整理整頓しましょう。

やすもとファイナンシャルプランニング事務所特製「お金が見えるシート家計版・資産版」を作成しプレゼントします。【初回面談限定の価格と特典となります】

電話番号 090-5132-4373
所在地 大阪市東成区大今里南3丁目13-14 アクセス