マイナンバーカードがお手元にある方、
「マイナポイント第2弾」の
15,000ポイントはもう獲得されましたか?
15,000ポイントと言っても
15,000円と同じですから、
貰わない手はないですね^^
申請期限が令和4年9月末までになっていますので、
申請がまだの方はお早めにどうぞ。
↓↓↓
ポイントを獲得できる内容は、
健康保険証として利用申し込みで7,500ポイント、
公金受取口座の登録で7,500ポイント、
合計15,000ポイントです。
公金受取口座の登録は、
ご自身の銀行口座のうちの
1口座を紐づける作業でOKです。
前回のコロナ給付金の10万円など
緊急事態等の場合に、
国などから、
送金がしやすくなるように紐づける口座だと
理解していただければ大丈夫です。
マイナポイント第1弾では
登録することで5,000ポイント獲得できました。
今回は第2弾という事で、
第1弾の5,000ポイントを獲得された方も、
上記の手続きにより、
15,000ポイントが獲得できます。
弊社のご相談者様にお伝えすると、
「前に5,000ポイント貰ったから、対象外と思ってた」
「銀行口座を紐付けるのはちょっとねぇ」
「え?そんなキャンペーン知らなかった」
などなど、周知されていなかったようです。
マイナンバーカードがお手元にあり、
ポイント獲得がまだの方は、
今から、お手続きにチャレンジしてみてはどうですか?
直ぐに終了するはずです。
私は獲得した15,000ポイントで
秋の味覚を楽しみたいと思います^^
「ぶどう」「なし」「くり」「松茸」など
秋は美味しいものがいっぱいですね^^
上記記事の内容に訂正があります。
下記をご覧くださいませ。
↓↓↓