お金にかしこいママになる!を知識と実行ガイドでお金のしくみ化を応援します。
家計と保険の見直し・教育と老後資産づくりのお金のガイド「やすもとファイナンシャルプランニング事務所」
大阪市東成区大今里南3丁目13-14

  1. FPやすもとのブログ
  2. ひとこと
  3. 家計に厳しい春?
 

家計に厳しい春?

2019/03/02
家計に厳しい春?

3月1日出荷分から、アイスクリームが値上げです。

  

金額にして、10円〜50円の値上げになるようです。

 

例えば、これらのアイスは10円値上げですね。

 

ロッテ「雪見だいふく」140円

江崎グリコ「パピコ」140円

森永製菓「チョコモナカジャンボ」140円

 

1個100円のイメージだったのですが、この価格に消費税(8%)がついたら、140円が151円になりますね。

 

その他、3月からの値上げ品として、ちくわや魚肉ソーセージなどの練り物、さば缶などがありました。

外食産業では、ココ壱番屋のポークカレーが21円値上げになるようです。

 

値上げの要因は、物流費や包材費等の上昇と言われています。

どのような理由にせよ、物価は少しずつ上昇していくものだという理解は持っていて欲しいですね。

上昇の幅は大きくなるのかそれほどでもないのか、予測はできませんが・・・

 

入るお金は一緒で、物の値段が上がったら、自由にできるお金は、勿論少なくなってしまいますね。

自助努力を出来るところから、始めたいですね。

その方法は、千差万別、その人の状況によりけりだと思います。


まずは60分(10,000円)のご相談で「お金の見通し」をつけませんか?

  • お金のこと何から手を付けたら良いのかわからない…
  • 散らかっているわたしの「お金のこと」を片付けたい…
  • 年金?保険?教育資金?投資?教えてほしい…

まずは、お金の「今」と「見通し」を整理整頓しましょう。

やすもとファイナンシャルプランニング事務所特製「お金が見えるシート家計版・資産版」を作成しプレゼントします。【初回面談限定の価格と特典となります】

電話番号 090-5132-4373
所在地 大阪市東成区大今里南3丁目13-14 アクセス