お金にかしこいママになる!を知識と実行ガイドでお金のしくみ化を応援します。
家計と保険の見直し・教育と老後資産づくりのお金のガイド「やすもとファイナンシャルプランニング事務所」
大阪市東成区大今里南3丁目13-14

  1. FPやすもとのブログ
  2. 住民税の決定通知書は届いていますか
 

住民税の決定通知書は届いていますか

2021/06/13
住民税の決定通知書は届いていますか

 

 

そろそろ、お手元に住民税の決定通知書が届いている時期ですね。

 

住民税は正確には、

市民税と都道府県民税を併せた税金を指します。

 

5月末から6月初めに届く

「令和3年度 市民税・府民税 納税通知書兼税額決定(充当)通知書」は

令和2年1月1日~12月31日までの所得にかかる住民税のことです。

 

令和2年1月1日~12月31日までの所得により、

令和2年度の所得税が確定し、

その情報が国税局よりお住まいの地域に伝えられて、

住民税が決まりましたよ・・・

というような流れで6月に個人に金額が伝えられます。

 

決定通知書は、勤務先から渡されたり、

ご自宅に郵送で届いたりします。


ふるさと納税をされた方は、

寄附金税額控除額に金額が入っているかどうか。

金額があっているかどうか。


  • ワンストップ特例を利用された方は、寄付金額ー2,000円が寄附金税額控除額と同額になっているか。
  • 確定申告を利用された方は、寄付金額ー2,000円ー所得税控除分が寄附金税額控除額とおおよそ同額になっているか。
確認されてくださいね。


今年はコロナ禍で、
確定申告の締め切りが1か月延長になっていたこともあり、
ふるさと納税や、医療費控除が住民税の決定通知書に反映されていない方もあります。

その場合は、お住まいの地域に確認されるか、
訂正版が送られてくるのを待ってから、
住民税を納税されるのが良いですね。





勤務先から住民税の決定通知書を渡された方は、

毎月のお給料から住民税が引かれます。


2020年の年収と2019年の年収が異なっている、

家族の出入りがあった、

などという方は、

6月のお給料から住民税の金額が変更になるので、

給与明細で確認してみてくだいね。

新入社員の方は、
今年は住民税は引かれませんが、
来年の6月から住民税が引かれます。

住民税分の昇給がない時は、
手取りが減ることになりますね。
今からそのことを頭に入れておいて、
あまり支出を膨らませないことをお勧めします^^


過去の住民税決定通知書のブログ

FPやすもとの記事

まずは60分(10,000円)のご相談で「お金の見通し」をつけませんか?

  • お金のこと何から手を付けたら良いのかわからない…
  • 散らかっているわたしの「お金のこと」を片付けたい…
  • 年金?保険?教育資金?投資?教えてほしい…

まずは、お金の「今」と「見通し」を整理整頓しましょう。

やすもとファイナンシャルプランニング事務所特製「お金が見えるシート家計版・資産版」を作成しプレゼントします。【初回面談限定の価格と特典となります】

電話番号 090-5132-4373
所在地 大阪市東成区大今里南3丁目13-14 アクセス