お金にかしこいママになる!を知識と実行ガイドでお金のしくみ化を応援します。
家計と保険の見直し・教育と老後資産づくりのお金のガイド「やすもとファイナンシャルプランニング事務所」
大阪市東成区大今里南3丁目13-14

  1. FPやすもとのブログ
  2. FIRE(ファイアー)するってどんなこと?
 

FIRE(ファイアー)するってどんなこと?

2021/06/15
FIRE(ファイアー)するってどんなこと?


FIRE(ファイアー)という言葉は知っていますか?


Financial ・・・経済

Independence・・・独立

Retire ・・・引退

Early・・・早い


FIRE(ファイアー)は上記の頭文字をとった言葉で
「経済的自立をして、早期リタイヤすること」
を指します。

  • 私はFIREしました
  • 40歳でFIREするのが夢です
  • 40歳でFIREする計画を立てています

などいう風に使います。

経済的自立って何でしょうか?
すごく簡単に言うと、
「生涯、働かなくても良い金額が手元に用意できた。」
状態です。

次に来る疑問が、
生涯働かなくても良い金額って、
いくらなの?ですね。

その答えは、
毎年の支出金額の25年分です。

25年分の資金が手元に用意できた状態で、

さらに、
用意ができただけではなくて、
その資金を運用し、
毎年の支出分は、
その運用益(運用により得られる利益)
によって賄う。

貯金しているお金を使うと、
元金が減っていくのですが、
運用しているお金の運用益を使っていると、
基本的には元金は減らない。
(減らない可能性が高い)

FIRE(ファイアー)を
色々と端折って簡単に説明すると、
こんな感じです。


仕事をしないで、
好きなことだけをして生きていけたらいいのに・・・

と思う方は、
今からFIRE(ファイアー)への準備しませんか。

年齢が若ければ、
早くにFIRE(ファイアー)を達成して、
自由な時間が沢山できるでしょう。

50代、60代の方でも、
サイドFIRE(ファイアー)と言って、
生活費の何%かの金額が
運用益で用意できれば、
無理な働き方をする必要がなくなり、
時間の余裕が産まれ、
その時間は好きなことに費やせますね。



「生活のお金が必要だから働かなければいけない」
という呪縛から解放される、
それがFIRE(ファイアー)するということですね。

FIRE(ファイアー)すると
働き方を選べる、
仕事にまつわる我慢が要らなくなる、
など、
様々な自由が手に入りますね^^



「25年分の資金とか果てしないわ!」
と思われた方。
効率的なお金の使い方が出来ると
それほど果てしないものではありません^^

スタートはサイドFIREから、
コツコツと始めませんか。

まずは60分(10,000円)のご相談で「お金の見通し」をつけませんか?

  • お金のこと何から手を付けたら良いのかわからない…
  • 散らかっているわたしの「お金のこと」を片付けたい…
  • 年金?保険?教育資金?投資?教えてほしい…

まずは、お金の「今」と「見通し」を整理整頓しましょう。

やすもとファイナンシャルプランニング事務所特製「お金が見えるシート家計版・資産版」を作成しプレゼントします。【初回面談限定の価格と特典となります】

電話番号 090-5132-4373
所在地 大阪市東成区大今里南3丁目13-14 アクセス