お金にかしこいママになる!を知識と実行ガイドでお金のしくみ化を応援します。
家計と保険の見直し・教育と老後資産づくりのお金のガイド「やすもとファイナンシャルプランニング事務所」
大阪市東成区大今里南3丁目13-14

  1. FPやすもとのブログ
  2. 家計管理
  3. 年末年始だからこそ、家計の振り返りをしませんか?
 

年末年始だからこそ、家計の振り返りをしませんか?

2021/12/25
年末年始だからこそ、家計の振り返りをしませんか?


2021年もあとわずかで終わります。

このブログを読んでくださっている皆さんにとって、2021年はどんな1年でしたか?

年末特番を見ながら、今年1年の振り返りをしている方も多いと思いますが、ぜひ家計の振り返りもしてほしいなと思います。

家計の振り返りをするには、いくつかポイントがありますので、ぜひ参考になさってくださいね。

 

(1)収入を振り返る

給与や賞与、報酬にどのような変動があったか、

ざっくりでいいので確認しましょう。

 

(2)支出を振り返る

家計簿をつけている人は、一度振り返りをしてみるといいですね。

どの時期にどのような支出があったのかを振り返ることで、2022年に備えることができます。

クレジットカードの明細が確認できる場合は、その振り返りもしておきましょう。

クレジットカードの場合、現金が動かないこともあり、大きな金額の買い物をしがちです。

振り返り、本当に必要だったかどうかを考えてみるのもいいですね。

また、ポイントもチェックおきましょう。

期間限定ポイントが残っているかもしれません。

家計簿をつけていない場合は、通帳やネット銀行の入出金明細、源泉徴収票を確認してみましょう。

大きな支出がなかったかどうか、使い過ぎたものはないかなども、2022年に活かせる情報になります。

 

(3)資産を振り返る

貯蓄や投資、保険などを見直し、増減を確認しておきましょう。

2022年に大きなライフイベントがある場合は、どのようにその費用を捻出するか、家族で話し合っておくのもいいですね。

また、2022年はどのように資産形成していくかも考えておきましょう。

 

(4)感謝の気持ちを伝える

2021年の家計の振り返りをしたら、ぜひ家族に感謝の気持ちを伝えてください。

収入や資産の増減がどうであれ、一緒にその年の振り返りができるというのは、1年無事に過ごせたからこそだと思います。

その幸運に感謝し、言葉にしてみませんか。

少し恥ずかしいですが、大切なことだと思っています。

一人で年末を迎えている方は、ぜひご自身の心と身体を労い、称賛の言葉を自分に贈ってくださいね。


家計の振り返りをして、家計管理に迷ったり、

資産形成が難しいと感じた場合は、ぜひご相談くださいね。

さらに理想の家計に近づくようサポートさせていだきます。

 

2022年が皆さんにとって、素晴らしい1年になりますよう心から祈っています。

今年も1年ブログをご愛読いただきまして、
ありがとうございました。

まずは60分(10,000円)のご相談で「お金の見通し」をつけませんか?

  • お金のこと何から手を付けたら良いのかわからない…
  • 散らかっているわたしの「お金のこと」を片付けたい…
  • 年金?保険?教育資金?投資?教えてほしい…

まずは、お金の「今」と「見通し」を整理整頓しましょう。

やすもとファイナンシャルプランニング事務所特製「お金が見えるシート家計版・資産版」を作成しプレゼントします。【初回面談限定の価格と特典となります】

電話番号 090-5132-4373
所在地 大阪市東成区大今里南3丁目13-14 アクセス