すっきり財布にしてみましょう!
突然ですが、あなたはお財布の中に何が入っているかすぐに答えれますか?
お札や小銭は入っていますね。
今日は、その金額ではなくて「お金以外に何が入っているのかなぁ」という質問です。
すぐに答えることができましたか?すぐに答えることが出来た人のお財布は「すっきり」としているのではないでしょうか?
同じ「太っちょさん」でも札束で分厚くなっているお財布は見ればわかります。ちょっとお財布が散らかり気味かなと思う「太っちょさん」のお財布は、長財布なら“どら焼き”風に真ん中が膨らみぎみで、二つ折財布なら”円形”に近づいている感じでしょうか。二つ折財布が丸くなっているのはとても愛らしくて、見るとほほえましいのですが、ころっとした「結構な太っちょさん」のお財布を見かけると、中身を出して一緒に整理整頓したい気持ちに駆られます^^まさか、他の人の財布の中身を整理整頓できるわけはないのですが・・・
お財布が膨らむ原因
原因として考えられるのは、下記のようなことですね。物理的には中に入れる物の量がお財布の容量に比べて多すぎたり、精神的にはお財布は色々と入っていると便利なので「太っちょさん」でも仕方ないんじゃないの〜という気持ちが影響していると思います。
明日、片付けようと思っている
整理のポイント
銀行のキャッシュカードは0枚か1枚・・・普段は持ち歩かない。もし、緊急で引き出す可能性があるのなら1枚だけ
使う予定が確定している割引券や優待券だけ財布に入れる・・・割引券や優待券を長時間財布に入れておかない
お財布にしまうにふさわしいと感じるものだけ入れる・・・爪楊枝やお薬は小さなポーチに
お気に入りの財布を見つける・・・アンテナを張って自分の「好き」を見つけるトレーニング
明日ではなく今やる・・・すぐに行動できると、心が軽くなる
すっきり財布のいい点
まずは60分(10,000円)のご相談で「お金の見通し」をつけませんか?
まずは、お金の「今」と「見通し」を整理整頓しましょう。
やすもとファイナンシャルプランニング事務所特製「お金が見えるシート家計版・資産版」を作成しプレゼントします。【初回面談限定の価格と特典となります】
電話番号 | 090-5132-4373 | 所在地 | 大阪市東成区大今里南3丁目13-14 アクセス |
---|